★鵜の森桜祭り  | 
                        浜田地区社会福祉協議会主催 
                        毎年三月下旬から四月上旬に鵜の森公園にて開催。(約2週間ぼんぼり点灯) 
                        中日新聞を始め浜田地区を中心とした沢山の商店、企業の協賛で開催されます。 | 
                      
                      
                        ★そうめん流しと金魚すくい  | 
                        浜田地区社会福祉協議会主催 
                        三世代交流事業で園児からおじいちゃんおばあちゃんまで、毎年500名以上の参加を頂いています。 
                        持ち帰った金魚は大切に育てられています。 
                         | 
                      
                      
                        ★総合防災訓練  | 
                        浜田地区連合自治会主催 
                        台風でも一部地域が毎年浸水する地区です。海抜2メートル前後の地域が多く、住民の関心が高く訓練にも熱が入ります。 | 
                      
                      
                        ★浜田地区大運動会  | 
                        浜田地区連合自治会主催 
                        桟敷は各地区平等に割り振られ、弁当は各自治会の懐勘定次第となり、それでも競技が始まると大奮闘、それは参加賞がめっちゃ多いからです。 | 
                      
                      
                        ★ふれあい餅つき大会  | 
                        浜田地区社会福祉協議会主催 
                        メニューが豊富で長蛇の列が出来ます。 
                        同時に隣の公園で育成会主催の「体力測定大会」が開催されます。 
                        90キロの餅がみんなの御腹に納まります。 | 
                      
                      
                        ★一人暮らし高齢者の集い  | 
                        民生委員主催 
                        生活の支えとなる講習会を含め、元気で長生きをモットーに毎回元気な顔を見せ合う楽しい行事です。 
                         | 
                      
                      
                        ★園児と地域住民合同避難訓練  | 
                        浜田保育園協賛 
                        毎年保育園から地場産三重まで津波避難訓練を行っています。職員と父兄に地域住民が参加して、途中危険個所を点検しながら行動しています。 | 
                      
                      
                        貯留管工事現場見学(2013/5/15)  | 
                        浜田地区浸水対策 
                        浜田地区で3本目になる貯留管工事、めったに見られない工事現場を浜田小学校生徒、地域住民が見学しました。 | 
                      
                      
                         | 
                         | 
                      
                      
                         | 
                         | 
                      
                      
                         | 
                         |